秋のキャンパスを彩る一大イベントといえば、やっぱり学園祭ですよね!
法政大学でも2025年の学園祭が各キャンパスで開催されることが決定しました。
多摩キャンパスの「多摩祭」、市ヶ谷キャンパスの「自主法政祭」、
そして小金井キャンパスの「小金井祭」と、3つのキャンパスそれぞれに個性あふれる企画が目白押し。
模擬店やステージ企画、芸能人ゲストまで盛りだくさんで、
学生だけでなく地域の方々や受験生も楽しめる内容になっています。
本記事では、日程や見どころ、歴代ゲストなどをまとめてご紹介します。
法政大学学園祭2025の開催日程は?
2025年の法政大学学園祭(自主法政祭)は、例年通り10月下旬から11月上旬にかけて開催される予定です。
各キャンパスごとに日程が異なるので、各キャンパスで特色ある企画やゲストが用意されており
複数のキャンパスを巡る楽しみも出来ますね。
以下に開催日程などについてまとめてみました。
キャンパス | 学園祭名 | 日程 |
---|---|---|
多摩キャンパス | 多摩祭 | 10月18日(土)〜10月19日(日) |
市ヶ谷キャンパス | 自主法政祭 | 10月31日(金)〜11月3日(月・祝) |
小金井キャンパス | 小金井祭 | 11月1日(土)〜11月3日(月・祝) |
法政大学学園祭2025の見どころは?
2025年の法政大学学園祭は、3つのキャンパスそれぞれが持ち味を活かした企画で来場者を迎えます。
模擬店グルメは定番のたこ焼きやカレーから、学生ならではの創意工夫あふれるオリジナルメニューまで。
教育棟や教室を使った演劇・映像上映・アート展示など文化系企画も充実しており、
音楽ライブやお笑い企画も毎年大盛り上がりです。
市ヶ谷キャンパスでは「自主法政祭」での演劇・音楽の混合型ステージ企画が人気です。
多摩キャンパス「多摩祭」では自然豊かなキャンパスを活かした屋外ステージや縁日企画が
来場者に評判です。
そして小金井祭では理工系の研究室展示や体験型企画・クイズ大会があり、
学びの面白さを感じられる場にもなっています。
各キャンパスでいろいろな企画が催されるので楽しみですよね♪
法政大学学園祭2025の歴代芸能人は?
これまでの法政大学学園祭では、ジャンル問わず多彩なゲストがステージを盛り上げてきました。
以下に過去の出演芸能人をピックアップしてみました。
年 | キャンパス | 主なゲスト/出演者 |
---|---|---|
2023年 | 多摩祭 | 山崎怜奈、オーイシマサヨシ など |
2022年 | 多摩祭 | 石川界人、小林私 など |
2023年 | 小金井祭 | GAG、マユリカ などのお笑いコンビ |
2022年 | 小金井祭 | なきごと、SAKANAMON といったバンド/アーティスト |
法政大学学園祭には、上記芸能人の他にも大物ゲストが登場してきました。
特徴としては、音楽アーティストやお笑い芸人、声優、俳優など、ジャンルを問わず
豪華な顔ぶれが揃う点です。
2010年移行は、テレビや音楽チャートで話題のアーティストや、若者に人気の芸人、
アニメファンに支持される声優など、時代を反映したゲストが毎年登場しています。
それだけに、2025年も出演するゲスト芸能人も注目されているところでしょう。
法政大学学園祭2025の出演芸能人予想
学園祭が始まるまで出演する芸能人は誰なのか?気になる方もいるのではないでしょうか?
過去の傾向などから出演する芸能人についてまとめてみました。
あくまでも個人的な予想ですので、実際の発表とは異なります。
必ず公式HPなどでチェックをしてくださいね。
過去の傾向から見えるヒント
まずは最近の出演履歴を整理しておみましょう:
- 自主法政祭では kurayamisaka、明日の叙景、七尾旅人(梅津和時とのコラボ) など、
インディー/アーティスト系のライブが目立つ。 - 多摩祭では 山崎怜奈(トークショー)、石川界人 など声優系のトークショー、
加えてオーイシマサヨシ、小林私など人気ミュージシャンが出演。 - 小金井祭ではお笑いライブ(GAG、マユリカなど)、
アーティストライブ(w.o.d, なきごと, SAKANAMON 等)とジャンルが混在。
この傾向からいくと、“音楽 + お笑い + トークショー+若手/人気インディー・声優”等が
バランスよく選ばれるパターンが続いているようです。
最近のトレンドを考慮した傾向
2025年現在、若手バンド/シンガー、TikTok/YouTubeなどSNSで人気のあるアーティスト、
声優・VTuberなどライブ/トークショーが可能な人、
そしてお笑い芸人でテレビ露出やライブ活動をしている人が学園祭出演に呼ばれる可能性が高くなっています。
また、学園祭での観客動員や“話題性”を重視する傾向も強いため、
次のような特徴を持つ人が候補になりやすいです。
新譜やツアーを直近で発表していて注目を浴びているミュージシャン
配信やSNSで人気がある若手声優やバンド
若手のお笑いコンビ/トリオでライブ実績がある、かつ若者に名前が通っている人
出演がありそうな芸能人予想リスト
以下、ジャンル別に「来るのでは?」芸能人を予想してみます。
ジャンル | 予想芸能人 | その理由 |
---|---|---|
音楽(バンド/シンガー) | ちゃんみな | 若手でライブ人気があり、フェスにも呼ばれている。学祭の集客的にも強そう。 |
yama | やわらかくキャッチ―な曲で幅広い層に支持されていて、トーク/ライブ両方対応可。 | |
ずっと真夜中でいいのに。 | 独自性が強く、若者やインディーファンに人気。ライブ映えもする。 | |
声優/トークショー系 | 花守ゆみり | 声優として人気で、トークショー形式でもファンを集めやすい。 |
堀江由衣 | 過去にも来た実績があり、安定した人気とトーク力がある。 | |
お笑い | 四千頭身 | 若手ながらテレビ露出が増えていて、ライブにも慣れている。学園祭の雰囲気に合いそう。 |
霜降り明星 | 大きめの名前で話題性抜群。もし予算と日程が合えばメインステージで呼ぶ価値アリ。 | |
SNS/新世代系 | Vaundy | 音楽+動画+ライブという複合的な人気を持っていて、若者に刺さる。 |
iri | 柔らかい音楽性でキャンパスの雰囲気にもマッチ。 |
出演決定の芸能人(確定情報)
すでに公式サイトなどの告知から出演が決定しているゲストは以下の通りです。
日付 | キャンパス・学園祭名 | 出演者 | 企画/備考 |
---|---|---|---|
10月18日(土) | 多摩キャンパス「多摩祭」 | 島村雄大(俳優) | A棟企画 エンターテインメントとして出演決定。 |
10月19日(日) | 多摩キャンパス「多摩祭」 | the shes gone(アーティスト) | A棟企画アーティストライブ。出演決定。 |
・市谷キャンパスと小金井キャンパスについては2025年9月23日時点では未発表のようです。
法政大学学園祭2025出演芸能人の注目ポイント
1.多摩祭に島村雄大が登場!
10月18日(土)の多摩キャンパスでは、俳優の島村雄大さんが出演決定。
ドラマや舞台を中心に幅広く活躍する注目の若手俳優で、学生との距離が近い学園祭の場では、
普段の舞台やスクリーンとは違った一面を見せてくれることが期待されます。
トークイベントや交流型企画になる可能性が高く、ファンはもちろん、
役者志望の学生にとっても見逃せない時間になりそうです。
【A棟企画エンターテインメント】
— 第78回 法政大学多摩祭 (@tamafes) July 10, 2025
🗓️10/18(土)
📍法政大学多摩キャンパス大教室A棟
💫 島村雄大 が出演決定!💫
チケット無料🆓
法大生限定チケット受付開始🎫
⚠️応募期間:〜7/23(水)
→https://t.co/tcwrMpJRLo#法政大学 #多摩祭 #島村雄大 pic.twitter.com/FY5vBqCbl0
2.the shes gone のライブが熱い!
10月19日(日)には、人気急上昇中のバンドthe shes goneが出演。
若者を中心に共感を呼ぶ歌詞とメロディで支持を集め、フェスやライブでも注目されている
彼らのパフォーマンスを、キャンパスのステージで体験できるのは大きな魅力です。
学園祭のラフで自由な空気の中で聴くライブは、ホールやライブハウスとはまた違う特別感があります。
自主法政祭(市ヶ谷キャンパス)の展望
都心の市ヶ谷キャンパスで行われる自主法政祭は、法政大学の学園祭の中でも特に規模が大きく、
外部からの来場者も多いのが特徴です。
例年、音楽系アーティストやインディーバンドに加え、文化系サークルや学生主体のステージ企画が
盛り上がりを見せています。
特にここ数年は 七尾旅人 や 明日の叙景 など、やや“通好み”なアーティストも登場しているため、
2025年も音楽ファンに刺さる個性派ゲストが期待できそうです。
また都心の好立地ということもあり、話題性のある若手お笑いコンビや、
トーク力に定評のある声優・俳優の登場も予想されます。公式発表を楽しみに待ちたいところです。
小金井祭(小金井キャンパス)の展望
理系学部を中心とした小金井キャンパスで開催される小金井祭は、研究室展示や体験型企画が豊富で、
来場者に「学びの面白さ」を伝えるイベントでもあります。
一方で、エンタメ面では毎年お笑いライブやアーティストライブが恒例で、
過去には GAG や マユリカ といったお笑い芸人、そして SAKANAMON や なきごと といった
人気バンドが出演してきました。
2025年もその流れを踏まえ、
- 若手お笑いコンビ(テレビやライブで勢いのある芸人)
- インディーロックやポップス系の新鋭バンドの出演が濃厚と見られます。
理系キャンパスらしい「知的な雰囲気」と「ポップカルチャー」が交わる場になるでしょう。
まとめ
法政大学学園祭は、豪華なゲスト芸能人や多彩な企画、学生主体の運営体制が魅力の一大イベントです。
2025年の法政大学学園祭は、すでに多摩キャンパスで 島村雄大 と the shes gone の出演が決定し、
すでに注目度は高まっています。
さらに、市ヶ谷キャンパスの自主法政祭、小金井キャンパスの小金井祭では、
今後のゲスト発表が控えており、ラインナップ次第ではさらに大きな話題を呼ぶ可能性があります。
最新情報は各学園祭の公式サイトやSNSで随時更新されますので、
気になる方はぜひチェックしてみてください!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント