13年ぶりに実施された宇宙飛行士の選抜試験に見事2名の方が合格されました。
今回はそのうちの1人「米田あゆ」さんについて
- 米田あゆさんの出身高校や大学はどこ?
- 米田あゆさんが医師として勤めている病院はどこ?
- 実際の宇宙飛行士の試験ってなにするの?
など、ネットで話題になっていることを調査してみました。
では行ってみましょう。
米田あゆのwikiプロフィール
宇宙飛行士の選抜試験に合格した、米田あゆさんはどのような方なのでしょうか?
プロフィールにまとめてみました。
宇宙航空研究開発機構(#JAXA)は、新たな宇宙飛行士候補に世界銀行上級防災専門官の #諏訪理 さん、日本赤十字医療センターの外科医の #米田あゆ さんの2人を選選出しました。写真は記者会見に臨む米田さんです。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) February 28, 2023
写真特集→ https://t.co/xtCKkt43Pu pic.twitter.com/xi1PgHzd7O
- 名前:米田あゆ(よねだ あゆ)
- 生年月日:1995年生まれ
- 年齢:28歳(2023年2月現在)
- 血液型:O型
- 親の職業:建築家
- 出身地:東京都
- 職業:医師
米田さんは、向井千秋さん・山崎直子さんに続いて3人目の日本人宇宙飛行士となりました。また、現役の宇宙飛行士の中では最年少の宇宙飛行士になるそうですよ!
米田あゆの出身高校について
さて、神童ともいわれている米田さんですが、出身高校はどこなのでしょうか?
〒662-0827 兵庫県西宮市岡田山4−1
中学校から高校までこちらの「神戸女学院中学部・高等学部」に2007年4月~2013年3月まで在籍していたそうです。
ちなみに、中学部入学の時の偏差値は、「65」となっており、兵庫県の中でもトップレベルの進学校です。
中学はテニス部、高校はスイス留学
中学校時代、部活はテニス部に所属していたそうで、なんと全国大会にも出場していたという実力の持ち主だったそうです。
お勉強もできてスポーツも出来るなんて、とても優秀な方なのですね!
また、高校時代は「スイス留学」もしていたそうです。
元から得意であった英語ですが、あえて英語圏ではないスイスイ留学に行くチャレンジ精神はこの時から備わっていたのですね!
こちらの学校の卒業生として
- 大橋未歩(アナウンサー)
- 小野田リカ(アナウンサー)
- 西堀裕美(アナウンサー)
などがいらっしゃいます。
米田あゆの出身大学について
神戸女学院の高等学部を卒業した米田あゆさんはどちらの大学に進学したのでしょうか?
東大理III 合格の秘訣に掲載
米田あゆさん名前見たことあると思ったら、以前ブックオフかどこかでなんとなく買った理三本28に載ってた pic.twitter.com/KD1iSIP6WZ
— HAMUC (@S52_A44) February 28, 2023
上記のツイートから推測しますが、おそらくこちらの本は
ではないかと思われます。「東大理III 合格の秘訣28」は、2013年6月に発行されていますので、
米田さんが大学に入学した年と一致します。
【東大理III 合格の秘訣】とは
日本一狭き門・東京大学理科III類入学生に徹底取材。家庭環境、睡眠時間、友人関係、学校生活、部活、塾選び、趣味、勉強法、解答例、おすすめの参考書問題集など、彼ら独自の勉強法の秘密から、知られざるプライベートに迫った。東大理III合格への道しるべとなる本。
この中の内容を見ていたら気になる回答がありましたので、抜粋致します。
子供のころの夢は?
ペンギンになること
どんな習い事をやっていた?
バイオリン、造形、バレエ、水泳、スケート、テニス
周りの方からの、あなたの長所と短所は?
長所:明るく元気
短所:泣き虫
大学生の頃のインタビューなので、今の米田さんとは異なるかもしれませんが、
小さい頃の夢がペンギンってホント可愛らしいですよね!
大学時代はヨット部に所属してフランス大会出場
宇宙飛行士米田あゆさん(28)ポテンシャル
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) February 28, 2023
→東大理3卒
→英語・ドイツ語堪能なインテリ天才
→ヨット全日本のスナイプスキッパー
↓
これが宇宙飛行士だ! pic.twitter.com/cXULc0MuwX
幼いころから、優秀な方だったのが分かりますね。
そして、大学のサークルにてヨット部に所属されていたそうで、そのなかでもかじ取りを行う
スナイプスキッパーとして活躍されていたそうです。
チームワークが大切なヨット競技でも、スキッパーとしてチームを引っ張って行っていたのですね!
学生部門優秀賞・ハーバード大学の医学実習に参加!
中学・高校時代から文武両道でさまざまなチャレンジをしていた米田さんですが、大学6年生時に米国日本人医師会と日本学術振興会主催の「JMSA NY Science Forum 2018」で学生部門優秀賞(Future Scientist Award)受賞 という情報がありました。
受賞に際しこのような言葉を述べていました。
「このフォーラムに参加することができたのは、FUTIのご支援のもとハーバード大学メディカルスクールで1ヶ月間小児外科の病院実習を行っていた時期と重なっていたためです。ポスター発表の内容は、日本で指導していただいている東京大学小児科の研究室での研究であり、先天的な単一遺伝子(ヒストンアセチル化酵素をコードする遺伝子)の異常によって発症する珍しい疾患の原因となった遺伝子変異を同定し、その遺伝子変異の結果や発症機序を解析したものでした。
このような賞を頂くことができ大変光栄に思います。アメリカでご活躍されている多くの先生方にお会いして、様々なキャリアパスがあると知ることができました。また、発表内容に興味を持ってもらい、コメントを頂くことができ大変有意義な経験となりました。アメリカに来るためのご支援を下さったFUTIの皆様、フォーラムを運営してくださったJMSAの皆様、研究について丁寧に教えて下さった東京大学小児科の研究室の先生方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。」
東大友の会より
東京大学でも、ハーバード大学メディカルスクールでも「小児科」を専攻にされていたのですね!
小児科の先生で宇宙飛行士という米田さん、子供たちにとってもヒーローのような存在の先生ですよね♪
米田あゆの在籍している病院はどこ?
東京大学医学部を2019年に卒業後の経歴は、どうだったのでしょうか?
現在は、虎ノ門病院に勤務されているということになります。
米田あゆさん!小学校の同級生!小学生の時から進学塾飛び級してたり誰もが知る神童やった。今やってるドラマ #ブラッシュアップライフ 思い出す。米田さんは多分人生100周目くらい。全然他人やけどまじ嬉しい。https://t.co/mb4D45cpDB
— うーぴー (@_poketame) February 28, 2023
調べてみたら2人ともバケモン
— 柴健 (@kennmasa28) February 28, 2023
諏訪理さん
東大理学部(地球惑星)
プリンストン大学大学院ph.D(地球科学)
世界気象機関
世界銀行
米田あゆさん
東大医学部医学科
FUTI 国際リーダーシップ奨学金受賞者
学会発表でFuture Scientist Award受賞 https://t.co/ob9VUuYL0P
また、今回の選抜試験合格の会見では、
パートナーの有無に対する質問に対して、プライベートなことに対する回答は控えるような場面もあったそうです。
「(28歳女性)という特性は意識せずに、一候補生として頑張りたい」という言葉も併せて述べていたそうです。
このような回答一つ一つからも、米田さんの人柄が垣間見れますね!
宇宙飛行士候補者の米田あゆさん。記者から「家族構成、パートナーの有無」を尋ねられ、「プライベートなことなので回答は差し控える」と。28歳の女性ということをフィーチャーされて「そういった特性は意識せず、いち候補生として頑張りたい」とも答えられていて心から「いいぞ!!」と思った。
— s (@slowaltz) February 28, 2023
宇宙飛行士の選抜試験の内容
米田あやさんが合格した選抜試験とは、どのような内容だったのでしょうか?
まずは今回の応募人数ですが、過去最多となる4127人が応募したそうですよ。およそ、倍率2064倍!!!
多くの方が応募した理由としては、多様な人材を獲得するため、初めて学歴不問とするなど応募条件を大幅に緩めたことも理由に挙げられますね!
タレントの中川翔子さんも募集したことで話題になりましたよね!
試験内容としては
- 英語試験
- プレゼンテーション試験
- 運動能力試験
などが行われたそうです。
「宇宙兄弟」という漫画でも、試験の様子が描かれていますよね。
実際に、密閉された宇宙空間のような場所で集団生活を送る試験なども行われたのでしょうか?
映画「宇宙兄弟」を無料視聴(31日間)【U-NEXT】まとめ
今回は「米田あゆの高校・大学など経歴まとめ!医師をしている病院も徹底調査!」という題でまとめてみました。
宇宙飛行士の候補生として合格した米田あゆさんは、宇宙飛行士として
国際宇宙ステーションに長期滞在
米国主導の月探査アルテミス計画に参加して月上空の新基地などに派遣
といった任務を行うそうです。
これから、2年間は訓練を行うそうなので、いつの日か宇宙へ旅立つ日を楽しみに待っています!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント