どうも!宮崎在住のゆうと言います。
2023年は世界的なスポーツのイベントが数多く行われますが
その中でも今もっとも注目浴びているのは、3月から行われるWBC(ワールドベースボールクラシック)ではないでしょうか?
試合会場は世界各国で行われていますが、日本でも東京ドームを舞台に予選と準々決勝ラウンドが行われます。
また、メジャーリーグでプレイをしている「大谷翔平」選手が参加することを表明しましたので、
かなりの注目が上がってきています!
ということで、今回は大会前に行う強化キャンプ「宮崎キャンプ」について
- WBC宮崎キャンプのチケット予約方法
- WBC宮崎キャンプの参加メンバー一覧
- WBC宮崎キャンプの見学場所
について、ご紹介します!
では、行ってみましょう!

WBC宮崎キャンプのチケット予約方法
WBC宮崎キャンプの予約方法について説明していきます。
WBC宮崎キャンプのチケット予約開始はいつ?
WBC宮崎キャンプを観覧するには、入場整理券をゲットする必要があります。
入場整理券を手に入れる方法として、
- 先行発売(抽選)
- 一般発売(抽選)
上記の方法で入手することができます。
先行発売の日程は、2023年1月19日(木) 12:00~1月23日(月) 23:59 ※終了
一般発売の日程は、2023年1月28日(土) 12:00~
となっています。
但し、先行発売で予定枚数に達した場合は、一般発売は実施しない場合があるそうなので
確実にゲットしたい方は、先行発売に応募して抽選に当たる必要があります。
WBC宮崎キャンプのチケット予約方法(先行発売)※終了
先行販売のスケジュールは以下の通りです。
受付期間:2023年1月19日(木) 12:00 ~1月23日(月) 23:59
当選確認:2023年1月26日(木) 15:00~
引換期間:2023年1月28日(土) 12:00~
販売場所:ローソンチケット(https://l-tike.com/sports/samurai-miyazakicamp/)
チケット代:無料
侍ジャパンオフィシャルサイトによると、以下のような注意事項がありました。
- 受付は抽選方式。先着順での販売ではありません。
- 受付期間中にお申込みいただければ抽選の対象となります。
- 受付開始直後は大変混み合いますのでつながらない場合はお時間をおいてからお申込みください。
- お申し込みは、1アカウントに付き練習日のいずれか3日間のみ、各日4枚までお申し込みが購入可能です(重複でのお申し込みは無効となります)。
- 4歳以上から本整理券が必要です。4歳未満でも座席を確保する場合には本整理券が必要です。
- 事前のローソンWEB会員登録(無料)が必要です。
- システム手数料330円は別途必要
今回は先着順での抽選ではないので、期間中に申し込みを行えば大丈夫ですが、
申込期間ギリギリの時間帯は、込み合う可能性がありますので
前準備として、ローソンWEB会員登録を澄ましておくことをオススメします!
WBC宮崎キャンプのチケット予約方法(一般発売・車いす席)
一般発売・車いす席のスケジュールは以下の通りです。
受付期間:2023年1月28日(土) 12:00~
販売場所:ローソンチケット(https://l-tike.com/sports/samurai-miyazakicamp/)
チケット代:無料
侍ジャパンオフィシャルサイトによると、以下のような注意事項がありました。
【一般発売について】
- 一般販売は先着方式。
- 先行抽選予約受付で予定枚数に達した場合は、一般発売での販売はございません。
- 1アカウントにつき、練習日のいずれか3日間のみ、各日4枚までお申し込みが購入可能です。
- 1アカウント1回のみ購入可能です。同一アカウントでの複数回の追加購入はできません。ご注意ください。
【車いす席について】
- 車いす席チケットは、付添い者(有料)とセットでの販売となります。車いす席1席につき付添い席2席まで購入可能です。(付添席は車いす席と同料金)。
- 4歳以上から本整理券が必要です。4歳未満でも座席を確保する場合には本整理券が必要です。
- 受付はPC・スマホ共通(フィーチャーフォンは除く)。
- システム手数料330円は別途必要
一般発売は先着順ということなので、確実にローソンWEB会員登録をしておく必要がありますね!
WBC宮崎キャンプの見学場所について
WBC宮崎キャンプでは、内野席のみを解放して見学できるそうです。
ひなたサンマリンスタジアムのHPをみると、内野席はおよそ18,000人を収容できるそうです。
練習日は7日間ですので、18,000人 × 7日間 =126,000人ほどの方が
練習を見学できる計算になりますね!
以下、内野席のイメージ図です。

また、見学場所について侍ジャパンオフィシャルサイトにて注意事項がありましたので
まとめてみました。
- 雨天や新型コロナウイルスの影響等により、ひなたサンマリンスタジアム宮崎での練習実施がなかった場合でも、上記手数料の払戻しはありません。予めご了承下さい。
- 本整理券では室内練習場(木の花ドーム)、サンライズブルペンなど他の施設には入場できません。
- 雨天等によりひなたサンマリンスタジアム宮崎で練習を実施できない場合には、木の花ドーム(室内練習場)等で練習を実施する予定ですが、見学者は同施設には入場できません。本整理券をお持ちの方も同施設への入場はできません。
- 原則として、ひなたサンマリンスタジアム宮崎の内野席のみを開放する予定です。
- 入場には本整理券お一人様につき、1枚必要です。
基本的には、内野席のみの観覧ということで
雨天中止や室内練習場での練習などは、見学できないということです。
WBC宮崎キャンプの日程について
WBC宮崎キャンプは
2023年2月17日(金)~2月27日(月)の11日間
行われます。
細かく日程をみていくと
- 2/17(金)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
- 2/18(土)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
- 2/19(日)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
- 2/20(月)⇒ 休養日
- 2/21(火)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
- 2/22(水)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
- 2/23(木)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
- 2/24(金)⇒ 休養日
- 2/25(土)⇒ 侍ジャパン vs 福岡ソフトバンクホークス
- 2/26(日)⇒ 侍ジャパン vs 福岡ソフトバンクホークス
- 2/27(月)⇒ 練習日 一般公開(10:00~15:00)※9:00開場予定
キャンプ期間中、練習を観覧できるのは7日間となります。
WBC宮崎キャンプの参加メンバーについて
1月17日現在発表されているメンバーは以下の通りです。
【投手】
- ダルビッシュ有/パドレス(MLB)
- 大谷翔平/エンゼルス(MLB)
- 今永昇太/DeNA
- 山本由伸/オリックス
- 戸郷翔征/巨人
- 湯浅京己/阪神
- 佐々木朗希/ロッテ
- 大勢/巨人
- 栗林良吏/広島
- 松井裕樹/楽天
- 伊藤大海/日本ハム
- 宮城大弥/オリックス
- 宇田川優希/オリックス
- 高橋奎二/ヤクルト
- 髙橋宏斗/中日
【捕手】
- 甲斐拓也/ソフトバンク
- 中村悠平/ヤクルト
- 大城卓三/巨人
【内野手】
- 源田壮亮/西武
- 牧秀悟/DeNA
- 村上宗隆/ヤクルト
- 山田哲人/ヤクルト
- 周東佑京/ソフトバンク
- 山川穂高/西武
- 中野拓夢/阪神
- 岡本和真/巨人
【外野手】
- 鈴木誠也/カブス(MLB)
- ラーズ・ヌートバー/カージナルス(MLB)
- 近藤健介/ソフトバンク
- 吉田正尚/レッドソックス
また、MLBの選手がキャンプへ参加するかどうかは、未定ということなので
最新の情報が入りましたら、追記いたします。
2023年1月31日現在、ダルビッシュ有選手が宮崎キャンプに参加することを表明しました!
自分は宮崎キャンプの初日から行きます😊
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) January 31, 2023
大谷翔平、ダルビッシュら「合流大幅遅れ」濃厚でサムライWBC構想に狂い https://t.co/YBSr2NTrFb
まとめ
今回は、「WBC宮崎キャンプのチケット予約方法!参加メンバーや見学場所もご紹介!」と題してまとめてみました。
- WBC宮崎キャンプの観覧には、入場整理券をゲットする必要がある
- 入場整理券は、「先行発売」「一般発売」にて応募可能
- 先行発売期間は、2023年1月19日(木) 12:00 ~1月23日(月) 23:59
- 一般発売は、2023年1月28日(土) 12:00~
- いづれもローソンチケットにて販売
- WBC宮崎キャンプは2023年2月17日(金)~2月27日(月)の11日間 開催
多くの方が応募する可能性が非常に高いので、早めにローソンWEB会員登録することを
お勧めします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント