4月から始まるドラマ「だが、情熱はある」にて南海キャンディーズのしずちゃん役を務める富田望生さん!
今回は、そんな富田望生さんの学歴や経歴、役作りの為に体重増減してる方法ってあるの?など気になることをまとめてみました!
では行ってみましょう。
富田望生のwikiプロフ
- 名前:富田望生(とみた みう)※本名も同じ
- 出身:福島県いわき市
- 生年月日:2000年2月25日
- 年齢:23歳(2023年3月現在)
- 血液型:O型
- 身長:152cm
- 所属事務所:ジャパン・ミュージックエンターテイメント
- 趣味:ピアノ、ドラム、クラリネット、パーカッション、歌、ダンス
2011年、東日本大震災に遭遇し、母親と共に上京。その後、テアトルアカデミー(最初の所属事務所)のタレント募集をみて芸能界入りをする。
一気に知名度が上がったのは、初めて初出演した映画「ソロモンの偽証」。オーディションを経て、主要キャストの「浅井松子」役を演じた。こちらの役作りのために15kgの増量をし、話題になる。
2023年4月より、オードリー・若林正恭と南海キャンディーズ・山里亮太の2人の半生を描いているドラマ「だが、情熱はある」にて、南海キャンディーズのしずちゃん役を務める。
その他、舞台・声優・ナレーションなど多彩な活動を行っている。
【今までの主な作品】
- ソロモンの偽証
- チアダン
- SUNNY 強い気持ち・強い愛
- HiGH&LOW THE WORST
- 老後の資金がありません
- 映画ネメシス 黄金螺旋の謎
- 今日から俺は!
- 連続テレビ小説 なつぞら
- 教場
- ブスの瞳に恋してる
- ナンバMG5
富田望生の大学や高校、出身中学など学歴について
ここでは、富田望生さんの学歴についてまとめてみました。
富田望生の大学について
富田望生さんは高校卒業後、お仕事に専念する為、大学には進学していないようです。
中学生のころから、お芝居の世界に入って芸能活動をしていますし、コンスタントに映画やドラマなどに出演されていますので、お仕事と学業の両立も難しいのかもしれませんね!
富田望生の高校について
富田望生さんの出身高校については、ご本人が学生の頃のお話などをほとんどされないこともあり、詳細な情報はほとんどありませんでした。
しかし、2018年3月に高校を卒業したという報告をインタビューでしていたそうなので、高校に進学して卒業したことは確実です。
東日本大震災をきっかけに、福島から東京へ上京したということなので
- 東京都内の高校に通っていた
- 通信制の高校に通っていた
ということが考えられます。
高校時代から、「チアダン」や「SUNNY 強い気持ち・強い愛」など映画に多数出演していた富田望生さんなので、お仕事を優先するためにも通信制の高校に通っていた可能性が高いと考えられますね!
富田望生の中学校について
富田望生さんの出身中学校は、東京都府中市立第四中学校 ではないか?と言われています。
趣味が、ピアノ・ドラム・クラリネット・パーカッション・歌・ダンスとかなり音楽寄りな趣味なのですが、どうやら中学生の時に、吹奏楽部に所属していたそうですよ!
4/16(土)テアトル新宿『モヒカン故郷に帰る』10:40回上映終了後に沖田修一監督と吹奏楽部メンバー、小柴亮太さん(野呂くん)と富田望生さん(清水さん)によるイベント開催。詳細は⇒https://t.co/1MTd8jnPga pic.twitter.com/yFCcmRfDoz
— 映画『モヒカン故郷に帰る』 (@mohican_movie) April 13, 2016
実際、2016年に上映された「モヒカン故郷に帰る」では、吹奏楽部の部長「清水さん」役を演じていたり、チアダンでも見事なチアリーディングを披露しています。
✨🚑富田望生さん×#しゅんP でヘイヘイナース踊ってみた🚑✨#白衣の戦士 第1話に出演する #中条あやみ さんの後輩役 #富田望生 さん(@tomitamiu)が #ヘイヘイナース に挑戦⭐️
— 【公式】水曜ドラマ「白衣の戦士!」毎週水曜よる10時から (@HAKUI_ntv) April 8, 2019
ドラマ同様、骨折してる設定で挑んだFULLver.こちら👉https://t.co/atRSedXgYm#チアダン #本気を垣間見ました#さすがです pic.twitter.com/jvLy5lUfOY
こちらは、2019年に放送されたドラマ「白衣の戦士!」のtwitterなのですが、動きキレッキレのダンスを披露しています。
どうやら、中学校時代はパーカッションを担当していたそうなので、リズム感があるのかもしれませんね!
また、東日本大震災をきっかけに故郷の福島県いわき市から富田望生さんは、タレント募集の広告を見て「いわきの友人にも元気な姿をみてほしい」と思い、オーディションを経て芸能界入りしたそうです。
震災という大きな転機の中で、落ち込んでいた富田望生さんは週1のレッスンに通うことで心の支えとなっていたそうです。
多くのエキストラ役を経て、中学3年生の時に映画「ソロモンの偽証」で、主要キャラクターの浅井松子役に抜擢。
『ソロモンの偽証』のオーディションの話があったのは、中学3年生に進級する直前でした。受験もあるので、ここで役がもらえなかったら辞めようと思っていました。
https://www.works-i.com/works/series/karera/detail004.html
この作品は、今後の女優人生において大きな転機になったそうです。
中学時代は多感な時期ともいわれていますが、そんな時期に多くの経験を体験した、富田望生さんだからこそ、様々な作品で色々な一面を見せてくれる女優さんなのかもしれませんね。
富田望生の小学校について
富田望生さんの出身小学校は、福島県いわき市立郷ヶ丘小学校 と言われています。
富田望生さんが生まれる5ヶ月前に父親は亡くなっており、母親と二人家族だそうです。
出演していた「ヒルナンデス!」では、母親からのお手紙が読まれるシーンがあったそうで、富田望生さんは父親にそっくりだったそうです。
そして、父親が亡くなった五か月後の月命日に富田望生さんが生まれたそうです。
さて、今は女優さんをしていますが幼いころからこの世界に興味があったのでしょうか?実は、小学生のころの夢はピアノの先生だったそうですよ!
小学生の頃は、ピアノの先生になるのが夢でした。小学3年生のときから習い始めて、ピアノが大好きだったんです。何よりも習っていた先生をとても尊敬していました。2人の小さな子どもを育てながらも、夜遅くまで熱心にレッスンをしてくださり、そのやさしさと強さは私の憧れでした。自然と先生が卒業した高校や大学にも興味がわき、同じような道に進もうと思っていました。
https://www.works-i.com/works/series/karera/detail004.html
ピアノの先生になる!という夢を持っていた矢先、東日本大震災に遭遇し、母親のお仕事の関係で上京して東京の小学校に転向しなければなりませんでした。
その当時の事を、このように語っていました。
東日本大震災があって、母の仕事の関係で福島を離れて東京に住むことになってしまいました。仲のいい友達や大好きなピアノの先生と離ればなれになることが嫌で嫌で仕方がなくて、東京に行く新幹線のなかで「東京になんか行きたくない。今からでも福島に戻ろうよ」と言って母を困らせたのを覚えています。小学6年生になったときでした。
https://www.works-i.com/works/series/karera/detail004.html
富田望生の中学時代の逆ダイエット方法がヤバすぎる!
富田望生さんを検索すると「ダイエット方法」と検索ワードが出てくるので、調査したところ「逆ダイエット方法」ということでした。
おそらくこれは「ソロモンの偽証」で役作りのために15kgの増量をしたことで話題になったようです。
3年A組に出てる富田望生ちゃん
— RIE (@1dxjAGhzeRHzcyj) February 20, 2019
役作りで2カ月で15キロ太ったって
すごい‼️#スッキリ pic.twitter.com/Saj2S87DpW
ちなみに、こちらのソロモンの偽証の時の役作りに対して、このようにコメントしています。
「松子ちゃんの候補になれるくらい、もともとぷっくりさんではあったんです。体重を増やすために特別な何かをやったわけではなく、母が作ってくれたおいしいごはんをいつもよりたくさんもりもり食べて、よく寝て、よく笑っていました。池谷のぶえさんも『一緒においしいものをいっぱい食べて、一緒にぷくぷくしようねえ』と言ってくださって。たぶん松子ちゃんもお母さんからこういう風に言われて育ったんだろうなと思うと、太ることに対してまったく苦はありませんでした。『おいしいものを食べている時が一番幸せ』という台詞があるのですが、松子ちゃんのキャラクターが魅力的だったので、そんな子になれるなら……という思いでした。食べることがすごく幸せに感じて、それでどんどん太っていった感じですね」
https://ginzamag.com/interview/interview-miutomita/
その後、多くの作品に出演していますが、役柄によって体重管理は行っているそうです。
特に、チアダンの時にはこのような役作りをしていたそうですよ
映画『チア☆ダン』の時は苦労したんです。ダンスシーンも多く常に動いていたのでカロリーを消費して痩せちゃうんです。役によってどういうお家の子なんだろう、何を食べているんだろうって考えるのですが、その時演じた役の女の子は、母親から愛情を受けず、家にスナック菓子が散乱しているような家庭だったので、とにかくカロリーがとれる甘いものやお餅を積極的にとっていました」
https://ginzamag.com/interview/interview-miutomita/
ぽっちゃりな役のイメージが多い富田望生さんですが、作品と作品の間に空きがあると自然と痩せちゃうそうです。「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」の後には、10kgも体重が落ちたそうですよ!
ソロモンの偽証、ドランクドラゴン塚地と池谷のぶえから富田望生が生まれたという圧倒的説得力がすごい。もう家族にしか見えない。富田望生愛しい… pic.twitter.com/60GDC6j7kb
— ミユキ (@QUuQZs1DKVQfb5q) December 16, 2020
#福原遥#富田望生 #チアダン pic.twitter.com/t1tkJ5e9QP
— はるんファン (@harunfandayo) April 10, 2020
チアダンを無料視聴する\U-NEXTなら31日無料視聴/3年A組の華役してる富田望生ちゃん、なんか見たことあるなって思ったら宇宙を駆けるよだかの海根然子役のだったんだ!
— りいちゃん🏓@かなり低浮上 (@BloodyNight__15) March 9, 2019
どっちとも好きな作品だからテンション上がった!#富田望生#3年A組#3A#宇宙を駆けるよだか pic.twitter.com/uOzfU3RyKD
まとめ
本日は、「富田望生の大学や高校などwikiプロフ!中学時代の逆ダイエット方法がヤバすぎる!」と題してまとめてみました。
若くして、名バイプレーヤーを言われている富田望生さんですが、震災をきっかけに色々な経験をされてきました。
4月からは新しいドラマにも出演されるので、これからますます楽しみですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント