どうも、世の中の色々なことに興味がある「ゆう」と言います!
皆さんは毎年おせちってどうしていますか?
1つ1つ手作りされる方もいらっしゃるかと思いますが、
ただでさえ忙しい年末年始。
手作りをする時間が取れないけど、おせちはちゃんと準備して新年を迎えたい!
という方も多いのではないでしょうか?
今回は、ネットショップ対象で12年連続1位を受賞している
「匠本舗」のおせちについて
「まずい」って検索が出てきたけど、実際どうなの?
口コミやレビューが知りたいな
お得な予約方法とかある?
等を徹底調査していきます!
何やら、お得な情報があるみたいですよ(^^)/
では、行ってみましょう~♪
匠本舗のおせち!口コミ・レビューまとめ!
こちらでは、匠本舗公式HPにて掲載されている2022年の口コミ・レビューをもとにまとめてみました。
\口コミ・レビューをもっと見てみる/
悪い口コミ・レビュー
- 冷蔵できましたが、冷凍していた後の水滴もついていて期待していたけど、見た目も豪華さにかけました。味はどれも薄くて、あまり食をそそらずほとんど手をつけないままでした。初めておせちを買いましたが、来年からはおせち自体の購入をやめようと思いました。(京都東山 料亭「はり清」監修おせち 清祥)
- まあまあでした。煮物系が味が濃かったです。お酒のツマミには良いのかもしれません。カニ爪はパサパサで残念でした。お品書きが付いてきましたがどさ写真付きだと分かりやすくて良かったです。(京都御所南 京料理「やまの」監修三箱二段重 珠天箱)
- 野菜の煮物が少ないように思いました。桜味が多かった。お酒の肴のようなものが多く子供用のものが少なかった。(京都祇園 料亭「華舞」監修特大重 夢の舞)
- お料理はとても、こったものが多く美味しかったです。しかし、配達が、29日だったため、冷蔵の品物で、長く冷蔵庫にいれるため、冷たくもなり、味も少し落ちてしまったのかも?という感じでした。せめて、30か31日配達だとたすかりますが。(北海道函館「花びし」監修和洋三段重 絢華)
- 品数多く概ね美味しくほぼ満足したが、改良してほしい物が3つあった。1つめは、伊勢海老。見本に比べとても小さく見栄えが悪かった。しかも、味が全くせず、美味しくなかった。2つめは、アワビ。これもとても小さく見栄えが悪かった。3つめは、数の子。柔らかく歯ごたえがぐにゃぐにゃで酷かった。以上3品はどれもメインの料理だけに大変残念だった。今後の改良に期待する。(京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛)
- 写真とはだいぶ違っていました。やはり画像のものは華やかに見せますよね。味もとてもしょっぱかったです。この金額でこのクオリティでは、残念ながら二度と利用しません。(京都御所南 京料理「やまの」監修三箱二段重 珠天箱)
- 全体的に美味しくなくて驚きました。どれを食べても残念でした。(北海道函館「花びし」監修和洋三段重 絢華)
- これは昔のお節料理と大違い。殆ど残しました。(京都祇園 料亭「華舞」監修特大重 夢の舞)
- 思った感じと全く違った。同じような味ばかりで三分の一位しか食べませんでした。桜大福は美味しかったです。(京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き)
- 食材は吟味されていると思うが、解凍後の味は今一つでした(神戸東灘 「淡路屋」監修 和洋オードブル2段)
- 「やまの」さんのおせちは今回が初めて注文しました。両親に食べてもらうのに注文したのですが、どれも味が濃くて反応がいまいちでした。おせちの見た目・詰め方もスカスカしていて色合いも暗く・・・値段設定が高いと思います。(京都御所南 京料理「やまの」監修三箱二段重 珠天箱)
- 毎年通販でおせちを購入しています。今年の商品は、食感、味付け、質の点で平均点以下でした。残念です。(京都御所南 京料理「やまの」監修三箱二段重 珠天箱)
悪い口コミを大きく分けてみると
- 味付けについて
- 発送遅延について
- 写真と実物のギャップ
というところが多かったです。そして、同じ商品での悪いレビューというのが目立っていました。
商品によって満足度の差があるようです。
\口コミ・レビューをもっと見てみる/
良い口コミ・レビュー
- とてもとても美味しく頂きました。素材も贅沢でどの味付けも素材の味が活きて、どんどんお箸がすすみました。あの品数を自宅でとなると値段はお値打ちですね! 飾り付けばかり豪華で食べるとガッカリのおせちもありましたが、高齢の母にもウケて喜んでいます。差し上げても喜ばれそうで、また利用したいと思います。(京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠)
- おせちは初注文でしたが満足です。次回はランクアップしたものを注文してみようかと(京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠)
- いつもながら、約束通りに着荷商品自体もいつも期待以上です。(京都円山 料亭「東観荘」監修黄金重 松寿千)
- 写真の見た目と実物が殆どかわりませんでした。種類も豊富で味も良く、家族が喜びました(岐阜割烹「うを仁」監修 長形三段重 仁寿)
- お味もお値段も文句なし。毎年、匠本舗さんでおせち購入させてもらっていますが、外れなし。今回のおせちも最高でした。ありがとうございます。(京都岡崎「味ま野」監修三段重 花柳)
- 海宝箱と名付けているだけあって、うに、アワビ、かに、エビなどなど、海の幸が豊富でした。それぞれ小ぶりな印象はありましたが、2段のお重に一杯詰まっていてお値段以上と思います。味は濃い目でしたが、美味しくいただきました。(京都祇園 料亭「岩元」監修六角二段 海宝箱)
- 沢山のお料理があり、とても楽しめました。味も、私たちにはちょうど良くあっという間に食べてしまいました。今年のおせちが、すでに今から楽しみです。(京都円山 料亭「東観荘」監修特大重 華寿千)
- やっぱり美味しいですね今年は29日に届き保冷していました。日が経ったので大丈夫かなぁって思いましたが、全く問題無しでした。これぞおせち料理。(京都東山 料亭「道楽」監修おせち 平安祝重 清新)
- 毎年色々なお節を注文しておりますが、匠さんは初めて食材も良く味付けもよいとおもいました。お美味しく頂きました(京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠)
- 初めておせち料理を注文しました。今までは、既製品や味の濃い佃煮や羊羹が入っているだけで、美味しそうにみえなかったので、注文した事はありませんでした。今回注文してみましたら、写真の通りで、材料も良心的で、美味しくて、ビックリ感激致しました。(京都東山 料亭「道楽」監修特大重 福来重 新玉の息吹)
- 今まで頼んだおせちの中で、一番美味でした。特に全体の味付けが、今までのものと比べて、上品な出汁の効いた薄味で、家族全員に大好評でした。私は、大好きな日本酒との相性が最高で、飲みすぎてしまいました。ご馳走様でした。(京都東山 料亭「道楽」監修特大重 福来重 新玉の息吹)
- 味付けも良くとてもおいしくいただきました。家族も喜んでいました。桜大福も好評でした。事前にはがきが送られ、とても安心でした。きれいに梱包され、おはし付きでよかったです。また、すぐに食べられる状態にしてあったこともよかったです。ありがとうございました。(京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き)
良い口コミを大きく分けてみると
- 味付けが美味しかった
- お値段以上で満足
- 実物が写真とギャップがなかった
というところが多かったです。
また、同じ商品(京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠 など)で高評価なモノが多い印象があります。
リピーターの方も多い印象でしたので、初めて頼む方は
人気商品を頼むとはずれが少ないかもしれませんね!
\口コミ・レビューをもっと見てみる/
匠本舗のおせち!早割について!
匠本舗のおせちの特徴と言えば、
- 冷蔵おせちなので解凍時間無しですぐに食べれる
- 安心・安全な食材へのこだわり
- オリジナルなおせち
- 毎年口コミを反映しバージョンアップしている
というところが挙げられます。
しかしながら、安い買い物ではないので、実際のところ
お値段も気になるところですよね~
匠本舗のおせちは、購入時期によって
早割が適用され、最大26,000円OFFという凄まじい割引があるのです。
例えば、匠本舗のHPに掲載されている定番人気おせちベスト3を見ていくと・・・
通常価格 | 早割価格 | ||
---|---|---|---|
【第1位】 京都祇園「岩本」匠 | 18,800円(税込) | 4,500円OFF 14,300円(税込) | 詳しくはコチラ |
【第2位】 京都東山「道楽」清新 | 18,800円(税込) | 4,500円OFF 14,300円(税込) | 詳しくはコチラ |
【第3位】 京都円山「東観荘」華寿千 | 32,000円(税込) | 10,000円OFF 22,000円(税込) | 詳しくはコチラ |
しかも、通常1,500円の送料が、ネット注文をすると\無料/になるそうですよ~!
早割は2022年9月30日までの特典ということなので、
ぜひこのチャンス逃さないでくださいね~!
\ネットショップ大賞で12年連続1位!失敗しないおせち/
匠本舗のおせちの値段比較!最安値はどこ?
匠本舗のおせちを取り扱っている楽天市場と比較してみました。
※商品は「京都祇園「岩本」匠」で比較しています。
匠本舗 公式HP | 楽天市場 | |
---|---|---|
割引価格 | 14,300円(税込) | 14,300円(税込) |
割引価格の締切 | 9月30日まで | 9月25日まで |
支払い方法 | ・クレジット ・Amazon pay ・銀行振込 ・郵便振替 | ・クレジット ・銀行振込 ・郵便振替 ・コンビニ決済 |
送料 | 無料 | 無料 |
その他特典 | クーポン配布中 お買い物マラソン実施中 (9/24 1:59まで) |
匠本舗の公式HPからの注文でしたら
- 早割の期間が長い(9月30日まで)ので、じっくり選べる
- AmazonPayで支払いができる
といったメリットがありますね!
締め切りまで少し時間があるので、お子さんの好みのものを選ぶことも出来ますし、
遠方に住むご両親にも好みのものを選んで送ることができますよね!

また、楽天市場からの注文でしたら
- クーポンが使える
- お買い物マラソンを使ってポイント増が狙える
楽天市場の仕組みをフルに活用すれば、ポイント還元も考えると
最安値が狙えます。
匠本舗のおせちの予約方法!
匠本舗のおせち予約注文のステップは
- 購入したい商品ページにアクセスする
- 「ご注文はこちらから」という項目にて、「確認事項」「購入数」などを選択し、カートに入れる
- 会員登録して購入/会員登録せずに購入/Amazonアカウントでログインして購入 のいづれかを選択
- 必要事項を明記(氏名・住所・支払い方法など)
- 入力確認
- 完了
という流れになります。
ちなみに会員登録をすると、商品代金の5%のポイントが貯まるそうです~!
ポイントは匠本舗で販売されている商品をHPで購入する際に、利用できるそうですよ!
5%のポイント付与ってけっこう多くてお得だすよね?
20,000円のおせちを購入した場合、1,000ポイント付与されるので、
次回購入時には、1,000円引きで購入できます。
\会員登録はコチラ/
まとめ
今回は、「匠本舗のおせちはまずい?口コミ・レビューまとめ!早割の予約方法も徹底解説!」と題して、調査してきました。
- 悪い口コミについては「写真と実物のギャップ有」「味付けの好み」「発送遅延」がみられる
- 良い口コミについては「写真と実物のギャップ無し」「味付けが美味しい」「お値段以上に満足」という声が多かった
- 良い口コミに上げられる商品について、一定の商品に集中している傾向がある
- 早割(9月30日まで)で注文すると、最大26,000円OFFとなる
- 送料無料♡
- 公式サイトと楽天市場から購入可能
- 公式サイトで会員登録すると5%のポイント付与
匠本舗のおせちは、毎年人気で早い段階で売り切れてしまう商品も多いそうです。
ぜひ2023年の新年を美味しいおせちで迎えたいな~という方は、
匠本舗のHPを覗いてみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)/
\ネットショップ大賞で12年連続1位!失敗しないおせち/
コメント