どうも、世の中の色々なことに興味津々の「ゆう」と言います。
宮﨑駿監督の名作「千と千尋の神隠し」が女優の橋本環奈さん・上白石萌音さんのWキャストで
舞台化されているのはご存じでしょうか?
2022年の2月より各地で上演されて
ついに、2022年7月3日・4日に千秋楽を迎えるそうです。
今回は、千秋楽の2公演が
動画配信サイト「Huluストア」にて「生配信&見逃し配信」される!!!!
という情報が入りましたので
配信チケットの予約方法は?
視聴方法はどうすればいいのかな?
見れない時ってどうしよう~
などなど、まとめてみました!
では、行ってみましょう♪

千と千尋の神隠し(舞台)の配信チケット予約方法
千と千尋の神隠し(舞台)の配信は
動画配信サイト「Hulu」が運営している
Huluストアにて独占配信されるようです。
ということで、
千と千尋の神隠し(舞台)の配信チケットを予約するには
- Huluアカウントを作成(無料)
- 配信チケット購入
という手順になります!
Huluストアのみの利用だったら、見放題サービスに登録する必要がありませんので
解約作業忘れててお金が引き落とされていた~とか
月に2本くらいしか見ないのに、また継続してしまった~とか
そういう心配がないから、ずぼらな私には助かります(笑)

千と千尋の神隠し(舞台)の配信スケジュール
千と千尋の神隠し(舞台)の配信はキャストを入れ替えて2日間ありますので
予約時の参考にされてくださいね!
キャスト変更等がありましたので、追記しました。
【2022年7月3日(日)】
こちらの公演は、帝国劇場公演の収録映像を配信するそうです!
キャストは以下の通りです。
- 千尋:上白石萌音
- ハク:醍醐虎汰朗
- カオナシ:菅原小春
- リン・千尋の母:咲妃みゆ
- 釜爺:田口トモロヲ
- 湯婆婆・銭婆:朴璐美
次に配信日程とチケット販売期間をご紹介します。
【2022年7月4日(月)】
キャストは以下の通りです。
- 千尋:橋本環奈
- ハク:三浦宏規
- カオナシ:辻󠄀本知彦
- リン・千尋の母:妃海風
- 釜爺:橋本さとし
- 湯婆婆・銭婆:朴璐美
次に配信日程とチケット販売期間をご紹介します。
個人的には、夏木マリさんの湯婆婆も見てみたいし、上白石萌音さんの千尋も見たいし~
2日間とも予約しちゃおっかな~って思ってます。

配信チケットの値段
千と千尋の神隠し(舞台)の配信チケットは、
両日とも 5,500円となります。
クレジットカード、PayPay、LINE Payで購入することが出来るそうですよ!
配信の視聴方法は?
配信を視聴する際は、
パソコン、スマホ、タブレット、テレビ、メディアプレイヤー、ゲーム機などで視聴できる
そうですよ!
詳しくはこちらを参考にされてみてください。
今回は、パソコンとスマホ・タブレットに関する視聴環境などをご紹介します。
配信の視聴方法(パソコン)
パソコンで視聴する場合は以下の環境が必要になるそうです。
- Microsoft Windows 8.1 以降
- macOS X 10.10 以降
また、ブラウザとしては
- Google Chrome(最新版)
- Firefox(最新版)
- Microsoft Edge(最新版)*Windows のみ
- Safari(最新版)*macOS のみ
ということなので、チケット購入前に確認されてくださいね!
配信の視聴方法(スマートフォン・タブレット)
お手持ちのスマホやタブレットでで視聴する場合は以下の環境が必要になるそうです。
- iPhone/iPad/iPod touch
- Androidスマートフォン/タブレット
- Amazon Fire タブレット
また、動作確認がされているものは
- iPhone/iPad/iPod touch ⇒ iPhone 5 以降/iPad(第 4 世代) 以降/iPod touch 第 6 世代 以降
- Androidスマートフォン/タブレット ⇒ Android OS 5.0 〜 12
- Amazon Fire タブレット ⇒ 2015年以降に発売された Fire OS 4.5 〜 7.3
iPhone/iPad/iPod touchに関しては、最新のバージョンにアップデートが
必要ということなので、合わせて確認されてみてください!
テスト動画を再生できるか確認を!
ここで、注意点!!!
視聴できる環境も確認して、大丈夫!さあチケットを買いましょう~~!
となる前にあと一つだけテスト動画を再生できるかどうかの確認をされてください!
チケット購入したのに見れなかった~となっては、かなりテンション下がっちゃいますよね。
確認は以下のリンクにあります~
テスト動画を確認するまた、Huluのヘルプセンターにも視聴に関する質問等まとめてありますので
参考にされてみてください!
huluヘルプセンターはコチラ
配信をテレビで視聴する方法は?
せっかくのライブ配信なので、大画面で観たいですよね~!
ということで、テレビで視聴できる方法をご紹介します。
iPhone/iPad
端末がiPhone/iPadの場合、
- Lightning – Digital AVアダプタもしくは、USB-C Digital AV Multiportアダプタ
- HDMIケーブル
の2点を用意してテレビと接続すれば視聴できます(私はこちらの方法で視聴しています)
ここでの注意点は、
Lightning – Digital AVアダプタ/USB-C Digital AV MultiportアダプタApple純正品を使用する!ということらしいです。
というのも、MUSIC/SLASHのサイトでは、映像が表示されない原因として、類似品を使用されてるケースが多数発生しているからです。
純正品には、裏面に薄い文字で「FC」「CE」の表記がありますが、類似品にはこの表記はないそうです!
似たような商品も多数販売されているので、よく確認してからご準備くださいね!

Android
Android端末の場合、端子に合わせて変換アダプタを選択する必要があります。
Android端末からテレビ(モニター)に外部出力するには、
接続する前に
- USB type C 端子の機種はオルタネートモード
- microUSB」端子の場合はMHL出力
上記に対応しているか確認が必要です。
確認後に、それぞれの端子をAndroid端末とテレビに接続すればOK!


Amazon Fire TV Stick
Amazon Fire TV Stickは、Amazonユーザーであれば端末を選ばずに利用できるので
こちらもオススメです~
そして、Amazonプライムビデオをはじめとして、huluやNetflix、u-next、Youtubeなど
様々な動画配信サービスも対応済みなのも嬉しいところです。

インターネット回線について
huluの公式では、快適に視聴するには下り速度が「6Mbps」以上のiインターネット回線が必要と推奨しています。
視聴環境下の速度を確認したい ⇒ こちらをクリック 「速度テストを実行」をクリックしてください。
しっかり視聴するためにも、ネット環境の見直しは必要かも!?
我が家はコチラのwWi-Fiを使用していますが、問題なく視聴出来ました♪
5Gにも対応しているので、今後はより画質の良いライブ配信も視聴できそうですよね。

千と千尋の神隠し(舞台)の感想まとめ
小学生並みの感想しか言えないけど、昨夜観に行った【舞台 千と千尋の神隠し】が最高すぎて余韻に浸りまくっております。
— たぬきこうじ(グラフィックデザイナー) (@tanukikouji50) June 11, 2022
キャストの演技力はもちろん、演出や照明、舞台セットや美術品ひとつひとつまで圧巻で、『これが究極のクリエイティブか,,,』と終始まばたきが惜しいぐらい見入ってしまった。。 pic.twitter.com/ZbiaYlFvfM
舞台千と千尋の神隠し
— sen (@O7nxowL5BXtc5Dr) June 9, 2022
鳥肌たったなー🥹
最高だったなー🤗
また行きたいなー🥳
カオナシ動きキレすぎです笑笑
この後はお酒飲みながら感想会! pic.twitter.com/9BDsjtLUkF
千と千尋の神隠しの感想 pic.twitter.com/NbVQFUP7Ys
— せつな * (@setsuna_1201) June 8, 2022
千と千尋の神隠しの舞台の感想見ていると橋本環奈千尋は「恋」って感じで上白石萌音千尋は「愛」って感じなのかな。配信が待ち遠しい。
— ぼーたろう。 (@boboubobobou) June 12, 2022
昨日の舞台、千と千尋の神隠しの感想を文面に残したいのでtweetします、、
— りーーやれいん3 (@2606aoe) May 28, 2022
いやまじであれはダブルキャストじゃないと無理です。スケジュール的にもとか思ってたけど何より主役の体力がもたんね。
映画みてる人はわかるけど、千尋。ほぼずーっと画面にいるでしょ。舞台もおんなじで、ほぼでっぱなし
まとめ
今回は、千と千尋の神隠し(舞台)の配信チケット予約方法についてまとめてみました。
- 生配信日時は、2022年7月3日・4日
- 見逃し配信は、7月6日まで
- huluストアでの独占販売
- 視聴方法は「スマホ・タブレット」「パソコン」の方法もあります
- テレビなどの外部モニタを使用する場合は、純正のアダプタやケーブルが必要
- インターネットの速度は常時「6Mbps」以上の確保を推奨
2022年前半の大注目の舞台、ぜひぜひ視聴されてみてくださいね!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
コメント