ネオン居酒屋の大衆酒場ニューオオサカが気になる!内装やメニュー、口コミを徹底調査!

*この記事はプロモーションを含みます

どうも、世の中の色々なことに興味津々の「ゆう」と言います。

みなさん、「ネオン居酒屋」ってご存じですか?ネオンで彩られた新感覚の居酒屋で、【映え】をふんだんに取り入れた内装やメニューが注目されているそうです。2022年の最新トレンドになるのでは?という情報をゲットしましたのでいち早くご紹介します!

では、行ってみましょう♪

目次

大衆酒場ニューオオサカ

大阪・堂山町にある「大衆酒場ニューオオサカ」阪急梅田・JR大阪駅どちらからも徒歩10分程度で到着する、ネオンの看板が特徴的な建物の2階にあります。(こちらの建物の2階でーす)

点心、お寿司、お鍋、一品料理など幅広いお料理が楽しめるお店となっています。コース料理もお鍋のセットや点心食べ放題・17時まで飲み放題などバリエーションの多い6コースから選べます。

座席は、テーブル席とカウンター席があり最大46人まで収容OK!グループで使ったり、デートなんかにも利用できるお店ですね!

店内の様子

まずは店内の様子です。お店の雰囲気ってその場を楽しむための重要な要素なのであらかじめ知っておきたいですよね♪

まずは、階段を上がっていくと、ドーンとネオンの看板が出てきます!かなり色鮮やかで、目立ちますよね。とりあえずここで記念写真撮らなきゃですね~。

大衆酒場ニューオオサカ HPより

入り口のネオン看板を通り過ぎると、こんな感じの店内が拡がります。提灯がぶら下がって、窓際には立ちながらも飲めるし、疲れたらちょっと腰掛けれるゾーンになっていますね!屋内なのに外にいるような感覚で、開放的になりそうな空間です。

インスタ映えメニュー

次は、インスタ映えメニューをゆうの独断と偏見でチョイスしてみました。点心や海鮮をふんだんに使った映える料理がありましたよ♪

「エビカニイクラ」  880円(税込)

コレ、どこからどうやって食べればいいんでしょうか?っというくらいてんこ盛り♪他にもお刺身メニューがありますので、別々に注文して、エビカニイクラサーモンネギトロを独自のアレンジとして楽しんでいる方もいらっしゃいましたよ!

「五色小籠包」 880円(税込)「ウニいくらカニはな餃子」 620円(税込)

続いては点心です。調べてみたら緑・黒・赤・黄・青の5色(だと思います)のカラフルな小籠包です。緑はほうれん草かな?何色は〇〇を使ってるのかな?なんておしゃべりしながら、肉汁に気を付けながら「熱っ~~~」「ふぅ~~ふぅ~~」言いながら食べたいですね~。そして、冷えたビールをくいーーーーっと飲む。サイコーだ♪

「うなぎ丸ごとだし巻き玉子棒寿司」 2180円(税込)

インパクト大!!!うなぎのかば焼きが丸ごと一尾とプルプルのだし巻き卵が棒寿司(もはや某寿司ではない気がする笑)になっているメニューです。うなぎとご飯の間に玉子を入れるという悪魔的仕掛け。シンプルかつ最大のインパクトを与えるメニューですね。

「アイスドリンク」 ノンアルコール:360円(税込)/アルコール:560円(税込)

左から

  • ラムネサワー
  • ベリーサワー
  • オレンジサワー
  • レモンサワー
  • カルピスサワー

となっています。可愛いくまさんがひょこっとこちらを覗いてますね。飲むのが本当にもったいない・・・

アクセス

アクセス
  • 住所:大阪府大阪市北区堂山町16-2ミキビル2F
  • 電話番号:06-4400-3616
  • 営業時間:月~日・祝日・祝日前 12:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
  • 定休日:なし
  • インスタグラム:https://www.instagram.com/new_osaka
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次