神宮外苑花火大会2023の座席表まとめ!チケット予約方法や一般発売も徹底調査!

どうも、世の中の色々なことに興味津々の「ゆう」と言います。

コロナ禍で毎年のイベントが中止になっておりその中でも、各地の花火大会は軒並み中止になっていましたが、2023年5月にコロナの分類が引き下がったことにより、各地でのイベント等も通常開催を行うところも増えてきました。

今回は、神宮外苑花火大会について

座席表やオススメの座席も知りたいな~

チケットの予約方法は?

一般発売はあるの?

といったところを徹底調査しました!

では、行ってみましょう♪

目次

神宮外苑花火大会(2023の座席表について

神宮外苑花火大会の会場は

  • 神宮球場
  • 秩父宮ラグビー場

の2会場で観覧できるそうです。

神宮球場

2023年の場合、神宮球場は全席指定で、チケットの値段については

・アリーナSS席 12,000円
・アリーナS席・スタンドS席 9,000円
・アリーナA席・スタンドA席 8,000円

となっています。公式のHPには座席配置図が無かったのですが、このようなツイートを見つけました。

2018年の情報なので、最新情報ではありませんが、おおよそこのような座席展開になるのでは?と予想されます。

神宮球場での花火観覧の醍醐味と言えば、

ライブも花火も迫力満点、

神宮外苑花火大会の言わずと知れたメイン会場!

花火打ち上げ前の豪華アーティストによるライブですでに会場は沸点に!間近で打ちあがる花火に圧巻!

「これぞ、神宮花火!」ならではの雰囲気が楽しめる会場です。

https://www.jinguhanabi.com/ticket.html

ということで、アーティストのライブパフォーマンスなんかも楽しめる会場となっています。

こちらはアリーナ席の方のツイートです。ステージも花火もものすごく近いですよね~

チケット予約はコチラ

秩父宮ラグビー場

2022年の場合、秩父宮ラグビー場は全席指定で、チケットの値段につていは

・スタンド席 6,000円

となっています。

公式のHPには座席配置図が無かったのですが、このようなツイートを見つけました。

2014年の情報なので、最新ではありませんがおおよその形としてはこのような座席になるのではないでしょうか?

こちらの方のツイートは2018年のモノなのですが、アリーナ席が無くなっていますね。

以前は秩父宮ラグビー場でも、ライブパフォーマンスがあり、その当時はアリーナ席もあったそうなのですが、ある年から、ライブとアリーナ席は無くなったみたいですね!

秩父宮ラグビー場での花火観覧の醍醐味と言えば、

駅から最も近くて便利! 穴場的なオススメ会場!

ラグビーフィールド越しに見る花火はメイン会場の神宮球場に勝るとも劣らない大迫力!

今年も、神宮の豪華なステージをLIVE映像で流します。

https://www.jinguhanabi.com/ticket.html

ということで、駅からのアクセスもよく穴場スポットのようです。

こちらは秩父宮ラグビー場での花火の見え方です~

チケット予約はコチラ

神宮外苑花火大会(2023)チケット予約方法

神宮外苑花火大会(2023)は、8月12日(土)/予備日13日(日)に開催決定!

2023年のチケット予約スケジュール

  • 先行抽選販売 チケットぴあ「いち早プレリザーブ」⇒受付期間 6月24日(土)11:00 ~ 6月29日(木)11:00
  • ぴあ先着先行(チケットぴあ WEB)  ⇒ 受付期間 7月1日(土)10:00 ~ 7月9日(日)23:59
  • 一般発売 チケットぴあWEB/セブンイレブン店頭/テレ朝チケット  ⇒ 受付期間7月15日(土)10:00 ~

一般発売 チケットぴあ/セブンイレブン店頭/テレ朝チケット

神宮外苑花火大会(2023)は一般発売も有ります。但し、予定枚数に達し次第、販売終了。

・受付開始  2023年 7月15日(土)10:00 ~

こちらの予約方法として

  • チケットぴあ
  • セブンイレブン店頭
  • テレ朝チケット

の3種類がありました。

セブンイレブン店頭(マルチコピー機)でのPコードは

  • 神宮球場:Pコード650-889
  • 秩父宮ラグビー場:Pコード650-890

となります。セブンイレブンで予約される方はメモしておいてくださいね!

ここで、お得情報!!!

チケットぴあでの購入になりますので

モッピー」という、ポイントサイトを経由して購入すると、チケット代×○%のポイントバックが受けられますよ♪

  • ポイントは貯めることも出来ますし、現金に還元することも可能です~
  • 取扱店舗も多く(ユニクロ、楽天市場、yahoo!ショッピングなど)日頃の買い物にもポイント付与できちゃう

など、けっこう便利なサイトなのです~

\ポイントサイト『モッピー』をみてみる?/

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

チケットぴあ「いち早プレリザーブ」/販売終了

先行発売で一番早い、先行抽選販売 チケットぴあ「いち早プレリザーブ」についてご紹介します。

・受付期間  2023年6月24日(土)11:00 ~ 6月29日(木)11:00
・結果発表 2022年6月30日(金) 18:00頃から順次

こちらの先行抽選に応募する条件としてはチケットぴあの「ぴあプレミアム会員」に登録していること!となります。

こちらの「ぴあプレミアム会員」に登録すれば、チケットぴあ内のサイトの中でもっとも最速の「いち早プレリザーブ」を申し込むことが出来るそうです。

しかしながら、決済方法が「ぴあカード(クレジットカード)」を使用したときのみ、いち早プレリザーブに申込が出来るそうなので、会員だけどぴあカードを持っていない方は申し込みが出来ないということですね。

最速で、予約したい方は

  • ぴあプレミアム会員になる
  • ぴあカードを発行する

という登録を行う必要があります。

カード発行には、審査や手続きに時間がかかるのでは?

そうですよね。通常、カードを発行する場合は1~2週間程度必要ですよね。

ぴあカードの場合、申込手続き完了後、手元に届くまでの一定期間、ひと足先に申込特典として、ぴあプレミアム会員特典のうち2つを先行して利用できるそうです。

  • ぴあ最速抽選「いち早プレリザーブ」申込
  • 先行抽選「プレリザーブ」当選確率UP適用

カードの種類は以下の通りです。

  • ぴあNICOSカード(Mastercard/VISA)/初年度年会費無料 2年目以降は年会費4,180円(税込)
  • ぴあJCBカード/初年度年会費無料 2年目以降は年会費4,180円(税込)

初年度は年会費無料は少し嬉しいですよね!

ぜひ、参考にされてみてください。

チケットぴあ「いち早リザーブ」での予約はコチラ

チケットぴあ先着先行/販売終了

チケットぴあ「いち早プレリザーブ」の次の販売は「チケットぴあ先着先行」があります。

・受付期間  2023年 7月1日(土)10:00 ~ 7月9日(日)23:59

こちらの予約方法についてですが、チケットぴあイチ早リザーブの抽選結果が出た次の日からの売り出しとなります。

チケットぴあ先着先行での予約はコチラ

神宮外苑花火大会(2023)出演アーティスト一覧

2023年6月14日現在、チケットの予約方法については公式の発表はありません。参考に2022年の情報をご紹介します。

7月15日現在、発表されている参加アーティストは

  • 大黒摩季/神宮球場
  • ゴールデンボンバー/神宮球場
  • ヒグチアイ/秩父宮ラグビー場

の3名が発表されています。

2022年は、9組のアーティストが出演したそうなので、まだまだアーティストがこれから発表されそうですね。

神宮外苑花火大会(2023)あったらいいモノご紹介

花火大会のように野外で行われるイベントって、あれがあればよかったね!今度はあれ持って行こう”というものがありますよね。

実際、私も何度か野外の花火大会やイベントなどに参加した際に便利だったものをご紹介します。ぜひ参考にされてくださいね。

ハンディ扇風機


年々熱くなる一方の日本の夏ですが、そんな時役立つのがハンディ扇風機。花火大会は夜ですが、野外なので暑いですよね?その時は、最大30時間駆動するこちらのハンディ扇風機が役立ちますよ。

しかも、モバイルバッテリーの役割もあるそうなので、嬉しいでよね。

クールリング


こちらも暑さ対策の1つであるクールリングです。このようなタイプのクールリングは2~3時間ほどの保冷時間なのですが、こちらは保冷時間が4時間となっており、より長い時間冷やすことができます。

折りたたみ座布団


花火大会って意外と座っている時間が多いので、なるべく負担少なく座りたいですよね?しかも会場のイスってクッション性も無いので、折りたたみ座布団があるとけっこう便利でしたよ!

ウェットティッシュ


会場で販売している屋台メシや飲み物がこぼれた時などに、サッと吹くことができるウェットティッシュは普段持っていてもとても便利ですよね!コロナも流行っていますので、除菌できるものであれば安心も有ります。

まとめ

今回は、「神宮外苑花火大会2023の座席表まとめ!チケット予約方法や一般発売も徹底調査!」と題してまとめてみました。

  • 現在発売中なのは、一般発売は 2022年7月15日(土)から
  • 神宮球場、秩父宮ラグビー場の2会場で観覧可能
  • 出場アーティストは3組決定!随時発表となる予定

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次