どうも、世の中の色々なことに興味津々の「ゆう」です!
演歌歌手の氷川きよしさんが、体調不良で3月に行われる予定のコンサートが中止・もしくは延期というニュースが入ってきました。
近年では、演歌歌手の枠を飛び越えド派手な衣装やポップスを歌ったりととても楽しく拝見しています。そんな氷川さんがコンサートを中止か延期にするなんてとても心配になりましたので、
チケットの払い戻し方法は?
今後のコンサートは行われる?
復帰時期はいつごろなの?
などなど、気になることを調べてみました!
では、行ってみましょう♪
体調不良の原因は?
氷川きよしさんのインスタグラムによると、
今年に入りなんだか調子がすぐれなく本日病院の先生から声帯のポリープと出血がみられ歌を唄うことが厳しくなりました。
インスタグラムより
ということです。歌うことを何よりも大切にしている氷川さんなので、とても苦しい気持ちなのではないでしょうか?
チケット払戻方法
ローソンチケット
チケットを発券したローソンにて払い戻しの対応をしています。
- チケットを発券したローソン店舗のロッピーで「ローチケ」をタッチ
- 「チケット払戻し」をタッチ
- お手持ちのチケットに印字されたバーコード(払戻番号)をかざす
- 内容を確認して、「〇確定する」のボタンをタッチ
- 申込み券が発見されるので、30分以内に「申込み券」と「チケット」をレジに持っていく
チケットぴあ
セブン・イレブン、ファミリーマートで発券された方は、チケットを持参のうえ、発券された店舗にて払い戻しを行ってください。
チケットに発券した店舗が記載されていますのでご確認を!
また、払戻し受付期間初日は、AM10:00から対応ということなので気を付けましょう!
チケット流通センター
紙チケットの場合をまとめました。
- 受領者の確認が可能(受領印、受領サイン取得が必要)な「書留郵便」「簡易書留」等を利用して返送。
- 返送料はチケット購入者の負担となります
- 返送は、チケット流通センターが指定する期日までに完了すること!(期日を過ぎるとチケットの返金が出来なくなる)
CNプレイガイド
セブン・イレブン、ファミリーマートで発券された方は、チケットを持参のうえ、発券された店舗にて払い戻しを行ってください。その際、レジにてチケットを渡して、「払戻し」の旨を伝えてください。
チケットを配送で受け取った方は、チケットと返金振込先の銀行名・金融機関コード(4桁)・支店名・支店コード(3桁)・口座種別・口座番号・口座名義人(フリガナ)・電話番号を明記したメモを同封の上、CNプレイガイド東京本店まで、郵便局の「簡易書留」または宅配便等、必ず送付・受取双方の記録がお客様と弊社とに残る方法で送ってください。
e+(イープラス)
e+(イープラス)では、チケットの受け取り状況で払戻方法が異なるそうです。下記より当てはまるボタンをクリックしてください。
振替公演について
- 2022年3月5日(土) 熊本県/市民会館シアーズホーム夢ホール
- 2022年3月7日(月) 鹿児島県/川商ホール(鹿児島市民文化ホール) 第1ホール
については、延期もしくは中止になる可能性があるそうです。
決定次第、追記していきます。
また、今後のツアーのスケジュールは以下になります(※印は「氷川きよしコンサートツアー2022~歩き続ける歌の道~」ツアーです)
- 2022年3月11日(金) 第9回「全音楽界による音楽会」3.11チャリティコンサート 東京都/サントリーホール 大ホール
- 2022年3月17日(木) 岡山県/岡山市民会館 大ホール※
- 2022年3月19日(土) 兵庫県/神戸国際会館こくさいホール※
- 2022年3月29日(火) 愛知県/愛知県芸術劇場※
- 2022年4月 6日(水) 第二十一回・長良グループ 夜桜演歌まつり」東京都/西新井文化ホール
- 2022年4月14日(木) 千葉県/習志野文化ホール※
- 2022年4月22日(金) 奈良県/橿原文化会館大ホール※
- 2022年4月24日(日) 大阪府/豊中市立文化芸術センター 大ホール※
- 2022年6月3日(金)~7月4日(月) 「2022年 明治座 氷川きよし特別公演」 東京都/明治座
4月末までは、けっこうなスケジュールでコンサートが入っていますね。
体調不良の原因
今回の体調不良の原因は、声帯ポリープです。
声帯ポリープの症状
- 初期の段階では、喉の奥の違和感
- 喉の奥になにか詰まったようなイガイガした感じ
- うがいをしてもこの違和感は解消しない
- 進行すると声が嗄れる・かすれ声になります
- 空気が漏れるような声
- 話している途中で声が続かなくなる
- 唾液などを飲み込む時にしみるような痛みを感じる
声帯ポリープの原因
- 声の酷使や風邪や喫煙などにより炎症を起こす
- 炎症を起こすと声帯の粘膜に充血が起こる
- 充血の際に大きな声を出すなど声帯を使用すると内出血を起こし血腫ができる
- 血種が出来た状態でさらに声帯を酷使するとポリープが出来る
喉を酷使するお仕事(歌手、ナレーター、講師や教師、政治家など)は声帯ポリープになりやすいそうです。
治療期間は?
症状によっては手術が必要の場合もあるそうですが、一般的には声を出さずに安静にするということが重要だそうです。声が枯れた場合でも大きな声を出さずに2週間安静にしていれば自然治癒するという記述もありますでので、最低でも2週間程度歌を歌うことは出来ないのかな?と予測されます。
また、治療が必要な場合は投薬を行い、炎症が収まるのを待ちますが、収まらない場合は手術も必要になってくるそうです。
氷川さんの歌声は唯一無二でたくさんの方を魅了する歌声です。しっかりと安静して素敵なパフォーマンスを観たいですね。
復帰時期は?
声帯ポリープの症状が軽い場合は、2週間程度で収まるそうです。なので、3月半ばから下旬からは氷川さんの元気な姿をみることが出来るかもしれませんね!
\復帰が待ち遠しい方にはコチラいかがでしょうか/
まとめ
今回は、氷川きよしさんのコンサートチケット払い戻しについてまとめてみました。
各プレイガイドについては、発券した店舗(コンビニ)にて払い戻せることが分かりました。
安静第一で元気な姿で戻ってきてほしいですね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント