ドンキホーテテレビ(NHK受信料なし)の値段(価格)や評判や口コミ!

どうも、世の中の色々なことに興味津々の「ゆう」と言います。

皆さん、ドンキホーテから「NHKの受信料支払い無しのテレビ(=チューナーレススマートTV)」が発売されているのはご存じでしょうか?

2021年12月に発売開始をしたのですが、初回生産分の6,000台を各店舗で販売していましたが、

次々と売り切れになるという人気で、さらに6,000台の追加生産に踏み切ったそうです!!

NHKの受信料に関しては今まででたくさんのニュースになっていますが、こちらのドンキホーテから発売されているテレビに関して、

NHKは支払いの義務がないことを事実上認めている!

ということなので、ますます気になります。

今回は、

テレビの大きさはどのくらいで、値段はどのくらい?

なんでNHKの受信料は無しなの?

口コミや評判を知りたいな~

といったところを徹底調査しました!

では、行ってみましょう♪

目次

チューナーレススマートTVの種類と値段

こちらの章では、NHKの受信料支払い無しのテレビ=「チューナーレススマートTV」の種類は値段、特徴などをお話します。

種類と値段

チューナーレススマートTVは、「2種類」の販売となります。

  • チューナーレススマートTV 42V型 ⇒ 店舗上限価格 32,780円(税込)
  • チューナーレススマートTV 24V型 ⇒ 店舗上限価格 19,800円(税込)

\各サイズ感は下記を参照願います/

42型 ⇒ 横幅:92.81cm 縦幅:52.27cm
24型 ⇒ 横幅:53.04cm 縦幅:29.87cm

ということで、

大画面で好きな映画やドラマを楽しむなら「チューナーレススマートTV 42V型 」

寝室でちょっと楽しみたいのでサブ機として使用した方や、PCモニターの代替機としてお考えの方は「チューナーレススマートTV 24V型」

という感じはいかがでしょうか?

もちろん、お部屋の大きさによってもテレビの大きさって決まると思いますので、種類選びは慎重にしていきたいですね♪

\価格は割高ですが、コチラもいかがでしょうか/



機能・特徴

チューナーレススマートTVの特徴としては以下が挙げられます。

  • ネット動画専用のスマートTV
  • 地上波の放送は無し
  • Chromecast機能でスマホ画面をテレビ画面に表示
  • HDMI端子を3機搭載しているので、仕事用PCモニター、ゲーム機用などにも使用可

こちらのチューナーレススマートTVは、あえてテレビチューナーをなくした製品なので、地上波の受信ができません。ということで、NHKの受信料の支払い義務は無し!ということになります。

放送法第六十四条1項

協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

e-GOV 法令検索より

商品概要

項目42V型24V型
型番TSM-4201F2KTSM-2401F2K
解像度1920×10801920×1080
パネルサイズ41.5inch 42V型23.8inch 24V型
LEDバックライトDLEDDLED
アスペクト比16:916:9
コントラスト3000:11200:1
輝度 200cd / ㎡180cd / ㎡
応答速度8ms8ms
表示色 16.7M色16.7M色
OSAndroid™9 PieAndroid™9 Pie
CPU MSD6683MSD6683
メモリー(RAM/ROM)1G/8G1G/8G
無線LAN機能2.4G2.4G
Bluetooth
HDMI端子 3 ※HDMI1 : ARC&CEC3 ※HDMI1 : ARC&CEC
USB端子22
光デジタル端子11
LAN端子1(100BASE-TX / 10BASE-T)1(100BASE-TX / 10BASE-T)
ヘッドホン出力 11
MINI YPBPR(コンポーネント)11
AV IN 11
音声検索〇(リモコン)〇(リモコン)
Chromecast built-in™
Googleアシスタント
サイズ(スタンド付) 幅952×高さ588.3×奥行197mm幅550.77×高さ373.56×奥行81mm
消費電力 / 消電 74W / (待機電力0.5W)28W / (待機電力0.5W)
年間消費電力42kwh / 年42kwh / 年
ソフトウェア更新方法 Google OTA / USBGoogle OTA / USB
生産国中国中国
JANコード45713653160764571365316083

店舗へ在庫確認や取り寄せの際は、スタッフの方にJANコードを伝えるとスムーズに確認が取れるみたいで♪

\ お店に問い合わせてみる /

視聴可能な配信サービス

Android TVの機能を搭載しているので、対応アプリならすべて視聴可能となります。

ということで、たくさんのアプリが対応機能となりますので

多くの動画配信アプリを駆使しているゆうが「とりあえずコレ入れとけば大丈夫!」というオススメアプリをご紹介しますね!

動画サイトオススメコメント無料期間金額

U-NEXT

最新映画も観れちゃう業界1位の動画本数!
毎月、1200pt付与なので、実質月額「989円」

登録後
31日間は無料
(600pt付与)


月額2,189円
(税込)

TVer

期間限定だが
全て「無料」で視聴可能!


無料


料金無し

NETFLIX

オリジナル映画やドラマに話題作が多いので、押さえておきたいアプリ!
質の高い作品多し!


無料期間無し


月額990円~
(税込)

hulu

他の動画配信サービスにはない動画がある。
ドラマ系に強いイメージ!

登録後
2週間は無料

月額1,026円
(税込)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: c76a2cc68d79fb03804257bd47ad49af.webp
Amazonプライム
月額料金が安い~!
日本のオリジナルバラエティーが豊富!
別料金でレンタルも可
⇒マニアックな作品が視聴できる!

登録後
30日間は無料

月額500円
(税込)

Youtube
動画配信サイトの金字塔!
観るものがなくても、これさえ見ておけば音楽も流せるし、使い方様々です

無料
(Youtube Premiumは
3か月無料トライアル)

無料
Youtube Premiumは
月額1,180円(税込)

チューナーレススマートTVの評判・口コミ

ツイッターやインスタグラムの口コミをまとめてみました。

口コミをまとめると以下のようになりました!

  • 入荷に時間がかかる
  • 音声が少しイマイチ?
  • メモリの容量に不安を感じる
  • 映像がキレイ

コチラの口コミは随時追加してまとめていきますね~!

まとめ

今回は、ドンキホーテから発売され、再販が出るほど人気の「NHKの受信料支払い無しのテレビ(=チューナーレススマートTV)」について調べてみました。

  • 種類は2種類42V型 ⇒ 店舗上限価格 32,780円(税込)/24V型 ⇒ 店舗上限価格 19,800円(税込)
  • ネット動画専用のスマートTV⇒地上波は視聴不可
  • NHK受信料の支払い無し
  • スマホ画面をテレビ画面に表示
  • 仕事用PCモニター、ゲーム機用などにも使用可

10~40代ではネット利用が高いというアンケートも結果があるように、チューナーレスTVの需要はこれからも拡大するかもしれませんね!

ドン・キホーテのチューナーレススマートTVは、価格的にもリーズナブルで、寝室に24型もアリだよね~と思っています♪

気になる方は、ぜひ検討してみてくださいね!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次