女優の広末涼子さんの旦那さんのキャンドルジュンさんは、音楽フェスや野外でのイベントなど数多くのシーンでキャンドルを用いた演出を手掛けるキャンドルアーティストです。
その他にも、東日本大震災の月命日にキャンドルを灯すイベントを行ったりといった活動を行っています。
今回は、
- キャンドルジュンさんの店舗について
- キャンドルジュンさんの作品は通販できる?
- キャンドルジュンさんの作品の評判
などをまとめてみました。
キャンドルが気になる方や購入方法が知りたい方は必見の内容となっていますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
キャンドルジュンの店舗情報!
キャンドルジュンさんの店舗「ELDNACS」の住所は
となります。
こちらは店舗の地図です。
こちらの店内は2023年の1月にリニューアルオープンしたそうですよ!
キャンドルはもちろんですが、店内もキャンドルの世界にマッチした素敵な空間ですよね♪しかもこちらではキャンドルの販売のほか、キャンドルジュンさんこだわりのチャイティーやジンジャーシロップを使った飲み物を楽しめる空間もあるそうですよ。

こんな素敵な空間で飲み物も楽しめるなんて♪
また、キャンドルジュンさんのキャンドルは全国のセレクトショップなどでも取り扱っているそうですよ!北は北海道から南は九州にある店舗にて取り扱いをしています。
\ 取り扱い店一覧 /
キャンドルジュンの作品は通販ある?
さて、キャンドルジュンさんの作品は通販でも購入できるのでしょうか?



田舎住みの私もキャンドルで癒されたい・・・
オンラインショップを覗いてみましたが、かなり多くの種類のキャンドルが掲載されていました。価格は1,300円代のものから60,000円のものなど幅広い価格帯のものがあります。
しかし、ほとんどが10,000円以下や5,000円以下のものが多いので買い物求めやすいのは嬉しいですね♪
3本セットになっているものもあり、ギフトなどにも送りやすいですよね~♪
また、パーカーなどのオリジナル商品やキャンドルジュンさんが自ら見つけた壁掛けのオブジェなどもあり、キャンドルジュンさんをより深く知ることのできる商品など多数ありました!
キャンドルジュンの店舗や作品の評判は?
まずは、渋谷にある店舗の評判についてまとめてみました。(googleの口コミより)
- キャンドル・ジュンさんの素敵なキャンドルを見ながら🕯、美味しいビネガードリンクが楽しめます🧉癒やしの空間で、店員さんも親切でとても居心地が良いです✨また来たいです☺️
- 路地裏にあってふらっと寄ってみてよかったです。素敵な店内に気さくな店員さんのおかげでレモネードがより美味しく感じました。次はチャイを飲みに行きたいと思います。
- ビネガードリンクがとても美味しいです。 綺麗なキャンドルを見ながら店内でもいただけます。 一応外のベンチでなら灰皿貸してもらえるので煙草も吸えます。
- オンラインサイトから購入しようと思い注文しましたが、2、3日音沙汰なく。友達の誕生日プレゼントもありキャンセルの連絡しましたが。それも音沙汰なく。 やっと返信がきて、全然連絡ない割には、上から目線で今回は特別にキャンセルしますと。それならいいと思いましたが。カード引き落としみたら、引き落としされてました。よく分かりません笑 1ヶ月過ぎたけど、引き落としされてるなら別に商品きてもいーのに。☆付けたくないけど、つけなきゃなんですね笑
店舗の飲み物は評判の良い口コミが多かったですが、通販に対して悪い口コミがありました。こちらの口コミは1年前の口コミとなるので、改善されている可能性はありますが、オンラインショップにて購入する場合は、早めに連絡を取るなどして対策をとる必要があります。
次にキャンドルジュンさんの作品の評判についてまとめてみました。
沖縄のツイート見てるだけで幸せ☺
— Miya*. (@srkm1214) December 25, 2018
ステージめっちゃキレイだったよね✨
キャンドルジュンさんの作品って言ってたな
戻りたい☺ pic.twitter.com/H23PR4q2Fv
セットがきれいだった!
— 🤽🏻ミャオ🐰 (@omg_ymym) May 21, 2023
キャンドルジュンさんが1本ずつローソク置いてた🫨🕯 pic.twitter.com/7Zh33ZoWqB
ACIDMANのソネングラスとキャンドルジュンさんのキャンドルをお風呂に持ち込んで入浴するとめちゃくちゃ癒されるっていうライフハックを2021年に見つけました。 pic.twitter.com/zPZPDvcnyi
— 𓆸アキコ𓃟 (@akiko10m) December 28, 2021
いただいた🕯✨キャンドルジュンさんのキャンドル。きれい。なんとかの揺らぎで癒されるとのこと..ふう..( ˘ω˘ )🕯 pic.twitter.com/PbSZI13FqK
— abemayu🐈光るエレキ小鼓ほしい (@_abemayu) January 17, 2017
やはり、東日本大震災のきっかけに各地で月命日にキャンドルを灯すイベントに足を運ぶ方もいらっしゃるようでした。皆さんろうそくの揺らぎに癒されているようでしたよ。
まとめ
今回は「キャンドルジュンの店舗情報!通販や作品の評判もまとめてみました!」と題してまとめてみました。
- 店舗は渋谷区にあり、キャンドルだけではなく飲み物なども楽しめる
- 全国各地のセレクトショップで作品を取り扱っている
- 公式のオンラインショップで購入可能
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント