BUMP OF CHICKENライブ(2023)チケットの予約や取り方まとめ!倍率予想や一般発売【最新情報】

どうも、世の中の色々なことに興味津々の「ゆう」と言います。

大人気アニメ「SPY×FAMILY」の主題歌を担当している「BUMP OF CHICKEN」が

2023の2月よりライブツアーを開始します!

今回は、そちらのツアーの

チケットの予約方法は?

チケットをゲットできる倍率は?

一般発売はいつ?

といったところを徹底調査しました!

では、行ってみましょう♪

目次

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアーの概要

開催日程について

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアーの開催場所と日時をまとめてみました。

日程会場開場開演収容人数
2023年2月11日(土)東京公演 有明アリーナ17:00 18:0015,000
    2月12日(日)東京公演 有明アリーナ17:00 18:0015,000
    2月18日(土)福岡公演 マリンメッセ福岡A館17:00 18:0011,093
    2月19日(日)福岡公演 マリンメッセ福岡A館17:00 18:0011,093
    3月1日(水)大阪公演 大阪城ホール17:3018:3016,000
    3月2日(木)大阪公演 大阪城ホール17:3018:3016,000
    3月9日(木)徳島公演 アスティとくしま17:3018:305,000
    3月18日(土)愛知公演 ポートメッセなごや第一展示館17:00 18:0015,000
    3月19日(日)愛知公演 ポートメッセなごや第一展示館17:00 18:0015,000
    4月1日(土)長野公演 ビックハット17:00 18:008,000
    4月2日(日)長野公演 ビックハット17:00 18:008,000
    4月8日(土)宮城公演
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
(グランディ・21)
17:00 18:007,063
    4月9日(日)宮城公演
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
(グランディ・21)
17:00 18:00
7,063
    4月20日(木)北海道公演
北海道立総合体育センター 北海きたえーる
17:3018:3010,000
合計159,312

\ お宿の予約も忘れずに~ /

チケットの値段・種類について

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアーのチケットは4種類あります。

  • S席指定(アリーナ):13,200円(税込)
  • A席指定(スタンド):11,000円(税込)
  • B席指定:8,800円(税込)
  • B席立見:8,800円(税込)

下記はイープラスに掲載されていた座席のイメージ図です。

https://eplus.jp/sf/s/page/irg/boc2023-cd

会場によっては、「スタンドB指定」「スタンドB立見」の取り扱いがない場合があるそうです!

申込枚数・年齢制限について

申込枚数は、1つのシリアルナンバーで

全会場・同一席種2枚までを1口ずつ申し込むことができるそうです。

しかも、各都市2daysどちらかの日程×席種を第1希望~第5希望まで応募可能!

シリアルナンバーを複数枚お持ちの方は複数応募が可能!(同一公演への申込回数の制限は無し。複数公演も応募可能)

ということで、近年のライブの予約と比較すると、けっこう応募範囲が広いのかな~という印象です。

ここで、シリアルナンバーって何?という感じなのですが、

発売されるDVD&シングルを予約したら、後日配布されるシリアルナンバーの事です。

是非とも、ライブに行きたい!という方は、応募制限がありませんので

何枚か購入するのもいいかもしれませんね!

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアー チケット予約方法

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアー予約をするには

発売されるDVD&シングルを予約すると発行されるシリアルナンバーが必要となってきます。

こちらの予約は最速先行抽選の申し込みとなり、申込期間は

2022年10月26日(水)12:00~11月7日(月)23:59

となります。

今回の最速先行抽選の後には、2次抽選・3次抽選・一般発売と続いていく可能性もありますが、

かなり人気のライブになると思いますので、

少しでも気になる方はこの機会に応募にチャレンジすることをオススメします!

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアーの倍率ってどのくらい?

チケット予約方法は分かったけど、実際のところチケットゲットの倍率ってどのくらい?というところも気になりましたので、推測してみました。

※あくまでも推測ですので、軽~~~~~い気持ちでご覧くださいm(__)m

収容人数と先行抽選人数は?

今回のツアーの収容人数の内の50%が当選枠とした場合を考えてみます。

\おおよその収容人数/

日程会場開場開演収容人数
2023年2月11日(土)東京公演 有明アリーナ17:00 18:0015,000
    2月12日(日)東京公演 有明アリーナ17:00 18:0015,000
    2月18日(土)福岡公演 マリンメッセ福岡A館17:00 18:0011,093
    2月19日(日)福岡公演 マリンメッセ福岡A館17:00 18:0011,093
    3月1日(水)大阪公演 大阪城ホール17:3018:3016,000
    3月2日(木)大阪公演 大阪城ホール17:3018:3016,000
    3月9日(木)徳島公演 アスティとくしま17:3018:305,000
    3月18日(土)愛知公演 ポートメッセなごや第一展示館17:00 18:0015,000
    3月19日(日)愛知公演 ポートメッセなごや第一展示館17:00 18:0015,000
    4月1日(土)長野公演 ビックハット17:00 18:008,000
    4月2日(日)長野公演 ビックハット17:00 18:008,000
    4月8日(土)宮城公演
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
(グランディ・21)
17:00 18:007,063
    4月9日(日)宮城公演
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
(グランディ・21)
17:00 18:00
7,063
    4月20日(木)北海道公演
北海道立総合体育センター 北海きたえーる
17:3018:3010,000
合計159,312

上記の仮定を踏まえると、

今回の公演の全体の収容人数は「約15.9万人」、50%を先行抽選の当選人数とすると「約7.95万人」となります。

応募する人数は?

次に応募する人数を予測してみます。

  • シングルCDに関しては、「おかえりモネ」の主題歌になった「なないろ」(約11.1万枚)を採用
  • DVDに関しては「BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark TOKYO DOME」の初回売り上げ枚数1.0万枚を採用
  • CD・DVD購入者の内、70%が応募したと仮定する
  • 1回の応募で1.5枚の申込みがあると仮定(平均値を採用)

と考えると、

12.1万人 × 70% × 1.5枚 ≒12.7万人(申し込み人数)

倍率は?

上記の結果を踏まえると、

先行抽選人数:約7.95万人に対し、申し込み人数:12.7万人とすると、倍率は約1.6倍!!!

実際のところ、売り上げ枚数などが不明ですし、

予想で使用した枚数はあくまでも、初回売上枚数なども含まれますので

実際のところ、倍率はもっと高くなるのでは?と考えられます。

兎にも角にも、応募しないと当たらないよ~~!ということですね(笑)

BUMP OF CHICKEN 2023ライブツアー 一般発売について

一般発売の情報は公開されていません。

また、新しい情報が入り次第、追記いたします。

まとめ

今回は、「BUMP OF CHICKENライブ(2023)チケットの予約や取り方まとめ!倍率予想や一般発売【最新情報】」と題してまとめてみました。

  • 最速先行抽選の申込期間は、2022年10月26日(水)12:00~11月7日(月)23:59
  • 申し込みの際は、最新シングルとDVDの予約後に発行されるシリアルナンバーが必要
  • 当選倍率は1.6倍以上になる可能性もある!?
  • 一般発売について今のところ情報は無し

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次